K.A. さん(会社経営/77歳)
主訴: 不整脈、甲状腺機能低下症(未病)、肺がん再発予防、結石ができやすい、睡眠の質
目標:肺がんの再発予防と不整脈の改善のために夕食の時間を早めることで就寝時間を早め7時間以上の睡眠を確保する。外食を週3回に減らす。

ヘルスコーチングを受けて良かったと感じた点を教えてください
常に相談できる安心感。やれば良くなるという信頼感。
ヘルスコーチングを受けて最も大きな嬉しい変化はなんでしたか?
就寝時間を意識するようになり、30分~45分ほど早く眠るようになったことで、睡眠時間も増え体調がとても良い。
教えてもらった洗濯用洗剤を変更してから体のかゆみが極端に少なくなった。
プログラムを開始してからのご自身の変化について教えてください。
野菜をたくさん食べるようになり、肉・乳製品・小麦・チョコレートなどを食べることが減った。菓子やデザートを食後にあまり食べなくなったことで、体調が改善し、とても調子が良い。50年近く悩まされてきた花粉症の症状が出なくなった。
良質な食材の購入先を教えてもらえ、購入先を大幅に変更した。
ヘルスコーチの対応は満足のいくものでしたか?
充分に満足!!
ヘルスコーチの記録
お仕事柄、外食をしないわけにはいかない立場でしたが、会食時間を早めたりメニュー選択を工夫されるなどして乗り切られました。
プライベート・ヘルスコーチング・プログラム終了後においても継続サポートをご希望され、顧問として対応することなりました。
クライアントさんからの贈り物
こんなにたくさんの健康的なスープの詰め合わせをいただきました。
